-
木目込 市松人形 京華 正絹友禅
¥ 22,000
正絹友禅の木目込市松人形です。 鞠柄のお着物がとても綺麗で可愛らしい市松人形です‼︎ サイズ 高さ24cm 横17cm 幅13cm ※離島にお住まいでご購入ご希望の方は 別途配送料(2800円)がかかります。 「配送上について(離島)」の項目もご選択下さい。 ※This product cannot be shipped internationally.
-
古今人形 鶴遊び 真多呂
¥ 3,999
木目込みで有名な真多呂作 の「鶴遊び」 子供が鶴と遊んでいるお人形になります。 ・台付き ・インテリアや海外へのお土産にも最適です。 ・最大サイズ 約 8.5×5×12cm ・新古品(新品未使用) もちろん最大限綺麗にしてお送り致します。 ※髪の毛の所に多少糊が固まってる部分があります。 ※唇の紅の塗りがよれてます。 気になる方はご遠慮下さい。 ※離島にお住まいでご購入ご希望の方は 別途配送料(2800円)がかかります。 「配送上について(離島)」の項目もご選択下さい。 ※This product cannot be shipped internationally.
-
草園作 木目込創作人形 “仲良し”
¥ 39,999
かわいらしい小さな木目込みの人形です。 お衣装がとても綺麗です。 インテリアや海外へのお土産としても最適です‼︎ ・箱付き ・最大サイズ 人形 約13.2×7×4.4cm 箱 約12.8×15×11cm ※離島にお住まいでご購入ご希望の方は 別途配送料(2800円)がかかります。 「配送上について(離島)」の項目もご選択下さい。 ※This product cannot be shipped internationally.
-
木目込人形 立ち雛 黒立涌 真多呂作
¥ 28,000
伝統工芸品 真多呂作 立ち雛 黒立涌 畳台に立ち雛を飾ったシンプルなお飾りです。 コンパクトサイズで飾っていただきやすいサイズです。 小さくても質の良い高級感あるお雛様です。 お殿様のお衣装は有職文様「雲立涌」のお着物です。 雲立涌(くもたてわく)は蒸気が立ち昇り、雲がわき起こる様子を象っためでたい文様です。 また、「雲気(うんき)が立ち昇る」といわれ、縁起の良い有職文様の一つです。 お姫様は四季折々のお花、吉祥文様が豪華なお着物です。 ボディは天然の桐素材を使用していますので、形崩れしにくく長い間飾って頂けるお雛様です。 飾り台は和紙龍備の畳台に繧繝縁(うんげんべり)と高級感ある台を使用しています。 3月3日は桃の花、菱餅、ひなあられなど添えてオリジナルのお飾りを楽しんでいただくのはいかがでしょうか? 親王と畳台をお届けします。 ------------------------------------------------------- 【飾り寸法】 幅:約18cm 奥:約18cm 高:約22cm ※ご希望の方にはのし紙をお付けしますので備考欄よりお知らせ下さい。 ※お雛さまの着物を作る時に、裁断の場所によって柄の位置が変わります。 ご了承お願い致します。 ------------------------------------------------------- 真多呂人形 大正8年 創業 初代 金林真多呂の伝統技法を継承し工程、素材を「純国産」にこだわり日本国内で制作 上賀茂神社から木目込み人形の正統伝承者として唯一認定を受る 平成25年 三世 金林真多呂 襲名 平成12年 経済産業大臣指定 伝統工芸士 認定 ------------------------------------------------------- 職人さんが心を込めて作られたお雛様がより一層輝き素敵に見えるように… そしてお客様に喜んで飾っていただけるように… 心がけてこだわってセットしています。 なかなか写真では伝わらない難しい所もありますので、わからないことや疑問に思う事はお気軽にお尋ね下さい。 ------------------------------------------------------- ■画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。 ご了承お願い致します。 ■到着しましたら、箱に入っている状態を写真に撮っておかれるとお片付けする時に悩まず便利だと思います。 ■湿気に弱い為、防虫剤を入れてできれば風通しの良い所に保管して下さい。 ⚠️離島にお住まいの方は送料2800円も一緒に選択お願いします(別途送料がかかります) ※This product cannot be shipped internationally.
-
木目込人形 立ち雛 黄櫨染 真多呂作
¥ 28,000
伝統工芸品 真多呂作 立ち雛 黄櫨染 畳台に立ち雛を飾ったシンプルなお飾りです。 コンパクトサイズで飾って頂きやすいサイズです。 小さくても質の良い高級感あるお雛様です。 お殿様のお衣装は黄櫨染(こうろぜん)のお着物です。 黄櫨染には「桐・竹・鳳凰・麒麟」の文様が織り込まれていて、天皇だけが身につけることができるお衣装です。 令和元年の即位の礼で天皇陛下が着用されたことで注目を浴びたお衣装です。 お姫様は四季折々のお花、吉祥文様が豪華なお着物です。 ボディは天然の桐素材を使用していますので、形崩れしにくく長い間飾って頂けるお雛様です。 飾り台は和紙龍備の畳台に繧繝縁(うんげんべり)と高級感ある台を使用しています。 3月3日は桃の花、菱餅、ひなあられなど添えてオリジナルのお飾りを楽しんでいただくのはいかがでしょうか? 親王と畳台をお届けします。 ------------------------------------------------------- 【飾り寸法】 幅:約18cm 奥:約18cm 高:約22cm ※ご希望の方にはのし紙をお付けしますので備考欄よりお知らせ下さい。 ※お雛さまの着物を作る時に、裁断の場所によって柄の位置が変わります。 ご了承お願い致します。 ------------------------------------------------------- 真多呂人形 大正8年 創業 初代 金林真多呂の伝統技法を継承し工程、素材を「純国産」にこだわり日本国内で制作 上賀茂神社から木目込み人形の正統伝承者として唯一認定を受る 平成25年 三世 金林真多呂 襲名 平成12年 経済産業大臣指定 伝統工芸士 認定 ------------------------------------------------------- 職人さんが心を込めて作られたお雛様がより一層輝き素敵に見えるように… そしてお客様に喜んで飾っていただけるように… 心がけてこだわってセットしています。 なかなか写真では伝わらない難しい所もありますので、わからないことや疑問に思う事はお気軽にお尋ね下さい。 ------------------------------------------------------- ■画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。 ご了承お願い致します。 ■到着しましたら、箱に入っている状態を写真に撮っておかれるとお片付けする時に悩まず便利だと思います。 ■湿気に弱い為、防虫剤を入れてできれば風通しの良い所に保管して下さい。 ⚠️離島にお住まいの方は送料2800円も一緒に選択お願いします(別途送料がかかります) ※This product cannot be shipped internationally.
-
金林真多呂作 木目込立ち雛 黄櫨染ケース入
¥ 31,350
日本で一番有名な金林真多呂作、木目込立ち雛ケース入りです。 立ち雛では珍しい、お殿様の衣装が黄櫨染です。 別注にて、仕立てて頂きました。 “桐竹鳳凰”の文様が浮かび上がります 【飾り寸法】 幅:約245㍉ 奥行き:約205㍉ 高さ:約295㍉ ・ケースはカブセ式です。 ※ケースを持つ時は必ず下台からお持ち下さい。(楽しんで飾れるように固定していません) ・立ち雛を乗せている黒塗り台は約16cm×約15cmです。 ※幅の広い方を前面に設置して下さい。設置を間違えますとケースが入りません。 ご注意下さい。 ・素朴で飽きのこない立ち雛は、ご自分用にお買い求めになる方もたくさんいらっしゃいます。 ・生地・材料の色柄は予告無しに多少変更される場合がございます。 ・化粧箱入り ・海外へのお土産にも最適!(機内持ち込みOKサイズ) ⚠️好評につき追加生産の為、姫の色柄・ケースのバック模様が表記画像より変更されます。 ※お雛さまの着物を作る時に、裁断の仕方によって柄の出具合が変わります。 ご了承お願い致します。 ※画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。 ご了承お願い致します。 ※わからないことや疑問に思う事はお気軽にお尋ね下さい。 ⚠️離島にお住まいの方は送料2800円も一緒に選択お願いします(別途送料がかかります) ※This product cannot be shipped internationally.
-
木目込人形 東山雛 五人飾り 真多呂作
¥ 67,500
伝統工芸品 真多呂作 東山五人飾り 小さくて愛らしい木目込みの雛人形。 ふっくらしたお顔、丸みのあるボディが特徴です。 四季折々のお花、吉祥文様が豪華なお着物です。 ボディは天然の桐素材を使用していますので、形崩れしにくく長い間飾って頂けるお雛様です。 屏風は金彩和紙使用しています。 控えめで上品な金色の屏風はお人形を引き立ててくれます。 燭台はワーロン紙にプラスチック製の台を使っています。 LEDライト、電池式のコードレスタイプの燭台です。 親王台は木製の艶消しの黒塗り台です。 3月3日は桃の花、菱餅、ひなあられなど添えて、オリジナルのお飾りを楽しんでいただくのはいかがでしょうか? 親王、三人官女(小道具付き)、親王台、屏風、燭台、毛氈一式お届けします。 ------------------------------------------------------- 【飾り寸法】 幅:約60cm 奥:約35cm 高:約20cm 毛氈:約60×60cm ※ご希望の方にはのし紙をお付けしますので備考欄よりお知らせ下さい。 ※お雛さまの着物を作る時に、裁断の場所によって柄の位置が変わります。 ご了承お願い致します。 ------------------------------------------------------- 真多呂人形 大正8年 創業 初代 金林真多呂の伝統技法を継承し工程、素材を「純国産」にこだわり日本国内で制作 上賀茂神社から木目込み人形の正統伝承者として唯一認定を受る 平成25年 三世 金林真多呂 襲名 平成12年 経済産業大臣指定 伝統工芸士 認定 ------------------------------------------------------- 職人さんが心を込めて作られたお雛様がより一層輝き素敵に見えるように… そしてお客様に喜んで飾っていただけるように… 心がけてこだわってセットしています。 なかなか写真では伝わらない難しい所もありますので、わからないことや疑問に思う事はお気軽にお尋ね下さい。 ------------------------------------------------------- ■画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。 ご了承お願い致します。 ■到着しましたら箱に入っている状態を写真に撮っておかれると、お片付けする時に悩まず便利だと思います。 ■湿気に弱いため、防虫剤を入れてできれば風通しの良い所に保管して下さい。 ⚠️離島にお住まいの方は送料2800円も一緒に選択お願いします(別途送料がかかります) ※This product cannot be shipped internationally.
-
木目込み人形 真多呂 木目込五人揃 金沢箔黒塗り畳台 収納飾り
¥ 79,800
日本で一番有名な金林真多呂作、木目込の5人飾です。 お着物は正絹で、お上品な柄です。とても可愛らしいお顔です。 1.コンパクトサイズの木目込雛収納飾りです。 2.【飾り寸法】巾約45cmx高さ約41cmx奥行約26cm 飾台のみの高さ:約23cm 3.木製飾台&金沢箔屏風&コードレス雪洞(テスト用電池付) 4.飾台のふたが畳台になっています。 5.ほっぺたがぷっくら、見ているだけで気持ちが和む木目込人形のお雛さまです。 6.神具の柳筥を作った余材に木彫りを施し、そこに溝を掘り衣装の端切れを埋め込んだ人形を 作ったのが、木目込み人形の始まりとされています。明治以降様々な創意工夫を加えて、現在の木目込み人形に発展しました。 7.化粧箱入り ※離島にお住まいでご購入ご希望の方は 別途配送料(2800円)がかかります。 「配送上について(離島)」の項目もご選択下さい。 ※This product cannot be shipped internationally.
-
木目込人形 東山雛 五人飾り 真多呂作 収納台飾り
¥ 96,000
伝統工芸品 真多呂作 東山五人飾り 小さくて愛らしい木目込みの雛人形。 ふっくらしたお顔、丸みのあるボディが特徴です。 四季折々のお花、吉祥文様が豪華なお着物です。 ボディは天然の桐素材を使用していますので、形崩れしにくく長い間飾って頂けるお雛様です。 飾り台は桜の刺繍がかわいい黒塗り収納台です。 三曲屏風は木枠に金沢箔の金屏風を使用しています。 親王台は木製の黒塗り台です。 雪洞はプラスチック製品。 LEDライト、電池式のコードレスタイプです。 親王、三人官女(小道具付き)、収納台+屏風+親王台セット、雪洞、毛氈一式お届けします。 ------------------------------------------------------- 【飾り寸法】 幅:約45cm 奥:約27cm 高:約44cm 毛氈:約75×60cm ※ご希望の方にはのし紙をお付けしますので、備考欄よりお知らせ下さい。 ※お雛さまの着物を作る時に、裁断の場所によって柄の位置が変わります。 ご了承お願い致します。 ------------------------------------------------------- 真多呂人形 大正8年 創業 初代 金林真多呂の伝統技法を継承し工程、素材を「純国産」にこだわり日本国内で制作 上賀茂神社から木目込み人形の正統伝承者として唯一認定を受る 平成25年 三世 金林真多呂 襲名 平成12年 経済産業大臣指定 伝統工芸士 認定 ------------------------------------------------------- 職人さんが心を込めて作られたお雛様がより一層輝き素敵に見えるように… そしてお客様に喜んで飾っていただけるように… 心がけてこだわってセットしています。 なかなか写真では伝わらない難しい所もありますので、わからないことや疑問に思う事はお気軽にお尋ね下さい。 ------------------------------------------------------- ■画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。 ご了承お願い致します。 ■到着しましたら箱に入っている状態を写真に撮っておかれると、お片付けする時に悩まず便利だと思います。 ■湿気に弱いため、防虫剤を入れてできれば風通しの良い所に保管して下さい。 ⚠️離島にお住まいの方は送料2800円も一緒に選択お願いします(別途送料がかかります) ※This product cannot be shipped internationally.