2025/04/17 21:59
こんにちは!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(*^^*)さあ今年も兜を飾ろう!と収納箱から兜を出したものの、あれ⁈鍬形ってどの向きに差し込むんだったっけ?ってことはありませんか?今日は五月人形の豆知...
2025/04/17 02:21
こんにちは😊人形の顔がいいことで有名!山本人形です(^O^)今回は、兜飾りのモチーフとして人気のある6人の戦国武将をご紹介します\(^o^)/1. 伊達政宗|独眼竜のカリスマ 特徴:三日月型の前立て「独眼竜」の...
2025/04/12 03:15
こんばんは😊人形の顔がいいことで有名!山本人形です(^O^)5月5日はこどもの日🎏こどもたちの健やかな成長と幸せを願う大切な祝日。特に男の子のいるご家庭では、兜や鎧を飾る「五月人形」が主役となります。今...
2025/04/08 01:28
こんにちは😊人形の顔がいいことで有名!山本人形です(^O^)山本人形では鯉のぼりも種類豊富にご用意しています!!🎏端午の節句、こどもの日に飾る鯉のぼり。皆さんは鯉のぼりの起源をご存じですか?👀鯉のぼりの...
2025/04/01 20:10
こんばんは😊人形の顔がいいことで有名!山本人形です(^O^)戦国時代、武将たちは戦で鎧や兜を身に着け、自らの身を守っていました。その意味を受け継ぎ、現代では五月飾りの鎧兜に「子どもを事故や病気から守る」...
2025/03/26 21:53
こんばんは!人形の顔がいいことで有名!山本人形です(^O^)今日は端午の節句にふさわしい豪華な兜飾りをご紹介したいと思います!山本人形オリジナルです(^_-)-☆それがこちらっ!!✨✨✨いかがですか?!(^^) ...
2025/03/26 01:15
こんにちは!人形の顔がいいことで有名!株式会社山本人形です(^O^)当社では、五月人形や雛人形、さらには提灯の修理も承っております!大切なお人形や提灯は、ご家族の歴史や思い出が詰まった貴重なもの。長い年...
2025/03/22 01:22
こんにちは!人形の顔がいいことで有名!山本人形です(^O^)端午の節句に飾られる兜には様々なデザインがありますが、その中でも特に人気が高いのが龍のデザインです。なぜ、兜飾りには龍が多く使われるのでしょう...
2025/03/06 18:06
Hello!!We are Yamamoto Ningyou, a company whose mission is to bring to Europe the real Japanese traditional culture🇯🇵┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈株式会社 山本人形Yamamoto Ningyou Co., Ltd.Instagramでも様...
2025/03/06 01:34
こんにちは😊人形の顔がいいことで有名!山本人形です!先日、FMはつかいちのラジオ番組に出演し、雛祭りと雛人形についてお話しさせていただきました(*^^*)雛人形屋として、伝統の大切さや日本文化の魅力をより...
2025/03/03 08:15
こんにちは!人形の顔が良いことで有名!山本人形です。今日3/3はひな祭りですね🎎🌸みなさん雛人形は飾りましたか?ひな祭りは女の子の健やかな成長と幸せを願いお祝いをする日です。ぜひひな祭りにちなんだお料...
2025/03/02 02:43
こんにちは! 人形の顔がいいことで有名!山本人形です😊もうすぐ雛祭り!🎎 雛人形の飾り付けはもうお済みですか??👀雛人形のお道具にも色々種類がありますが、この親王の前にあるのは何でしょうか?🤔これ...
2025/02/24 19:09
こんばんは😊人形の顔がいいことで有名!山本人形です(^^)お客様から素敵な写真が届きました✨🎎子供たちが自分たちで雛人形を飾っています🥰💖「高価なものだから触らない!」ではなく、一緒に出し入れしながら...
2025/02/22 19:46
こんにちは!人形の顔が良いことで有名!山本人形です。さあ早速問題です!!これはだーれだ?正解は、五人囃子(ごにんばやし)五人囃子とは楽器や歌を演じる5人組の少年のことです👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻それぞ...
2025/02/20 02:41
こんにちは😊 株式会社山本人形です(^^)ひな祭りに欠かせない雛人形。お子さまの健やかな成長を願う大切な飾りですが、「飾るスペースがない」「収納が大変」といったお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょ...