まめ親王 正絹黄櫨染 加賀蒔絵 金箔屏風飾り
“ひな”と言えば、おひな様を連想しますが、まだ十分に飛ぶことも出来ずエサをもらっている鳥の子を“ひな”と呼びます。
“ちいさな、愛らしい”という意味でも使われます。まさに、雛と呼ぶに相応しい“可愛らしい”おひな様です。
●おひな様は、女性の手のひらにのるサイズです。
●ちいさな“ひな”と呼ぶに相応しいおひな様ですが、丁寧に丁寧に造られています。
●座っている姿勢、左右対称のバランスが良い、質の良いお雛様です。
●小道具も大切な役割をしており、お殿様の冠は紗貼り仕様、腰部には石帯と魚帯を付けています。
●お姫様には「裳」と「引腰」が付いています。
●お殿様のお衣装は黄櫨染(こうろぜん)です。「桐・竹・鳳凰・麒麟」の文様が織り込まれていて、絹ならではの上質で美しいお着物です。
●お姫様のお衣装は有職文様、向松喰鶴丸(むかいまつくいつるのまる)です。皇后さまが即位の礼でも着用された縁起物の文様です。
●お姫様には塗り扇を持たせて高級感のあるお飾りに仕上げています。
●「かんざし」には、柘植櫛をさしています。
●お屏風は、金箔加工が施されています。二曲一双、箔押しクリア仕上げ。桜柄が上品です(加賀蒔絵)
●桜橘は木製品の台に手作りのお花
●前飾りはねんど細工の”うさぎと紅白梅“
●飾り台は木製品、黒塗り台
●燭台はプラスチック製品、LEDライト、電池式、コードレスタイプ
●【飾り寸法】
展示サイズ
幅:約40cm
奥行き:約23cm
高さ:約20.5cm
付属の赤毛氈
幅:約60cm×奥行き:約60cm
※お雛さまの着物を作る時に、裁断の仕方によって柄の出具合が変わります。 ご容赦の程よろしくお願い致します。
※ 画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。ご了承お願い致します。
⚠️離島にお住まいの方は送料2800円も一緒に選択お願いします(別途送料がかかります)
※This product cannot be shipped internationally.


¥116,160
※この商品は、最短で4月22日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。